野澤吉太郎法律事務所 弁護士 野澤吉太郎

  • 弁護士野澤吉太郎をご指名ください 受付時間 9:30-18:00 土日祝 定休
  • お問い合わせはこちら 03-6871-9537

弁護士によるオンライン申請(その11)~各種の税務関係届出書面

2023.09.27更新

東京都豊島区の池袋エリアの法律事務所で弁護士をしております、

野澤吉太郎です。

 

e-taxとeLTAXの開始届出、ダイレクト方式電子納税の届出について

書いてきましたが、税務関係の手続きはこれ以外にも有象無象の手続きがあります。これらについては、Web版で対応できていないことがあります。

 

設立後においては、税務署についての法人設立届出書、都道府県と市町村についての法人設立・設置届など、基本的なものはWeb版で対応できます。そうでないものが沢山あります。

そのため、遅かれ早かれ、e-taxもeLTAXも、ダウンロードソフトをきちんとダウンロードしておく必要が出てきます。

e-Taxソフトのダウンロードコーナー | 【e-Tax】国税電子申告・納税システム(イータックス) (nta.go.jp)

PCdeskのご利用方法|eLTAX 地方税ポータルシステム

 

これについては、ワンストップサービスの提供プロセスで、最初の時期に税務署に提出する書面はともかく、今の私の実力では、それほど遠くない時期に税理士の先生に委嘱することがほとんどです。その後の税務申告や諸々の提出書類などについては正直なところよく把握しておりません。税理士の先生によると、e-taxダウンロードソフトは操作性が悪いのであまり使わない(これに連携して民間業者が使ったソフトを使う)ようですが。

 

私はe-taxで猛烈に試行錯誤していた時期、よくわからないままにe-taxダウンロードソフトをダウンロードしており、それでさらに訳が分からなくなりました。しかし、せっかくなので、関与先名簿・従業員名簿(税理士や税理士業務を開始した弁護士に来る照会文書)を提出するためにダウンロードソフトを使用してみました。その提出には1時間以上かかりました。紙媒体をコピーして郵送したほうが全然早いことは当然です。税理士の先生に話したら、「それは面倒くさいから自分なら紙で出しちゃうなあ。」あるいは「その時間単価はどのくらいですか(笑)?」などと言われました。ここまで来ると本当にムキになっているとしか言いようがありません。訓練だと言い聞かせるばかりです。

 

いずれにせよ、税務での実力もつけて、ダウンロード版でしか申請できない諸手続についても、堂々と対応できるように研鑽していくほかありません。

投稿者: 弁護士 野澤吉太郎