ご相談の場所~法律相談所をどこにするか
2015.11.15更新
ご相談の場所
東京都千代田区の半蔵門・麹町エリアの法律事務所で
弁護士をしております、野澤吉太郎です。
今回は、ご相談の場所について書きたいと思います。
1 ご相談の場所に関する考え方
ホームページの「HOME」の画面にも書いてありますが、
私は、ご希望があれば、
ご相談者のオフィスにうかがうようにしています。
詳細はこちら↓↓↓
http://www.nozawakichitaro.jp/
ご相談者にとっては、自分の属するオフィスにいたほうが話もしやすく、
打ち合わせのときに必要な資料なども用意しやすいことが多いです。
弁護士の側も、会社の様子などを拝見することで、
より深くお客様のことを理解することができますので、好都合です。
遠隔地の場合でも、基本的には同じスタンスで臨んでいます。
かなり重要なクライアントの方でも、
私の事務所に一度も来たことがない方が結構いらっしゃいます。
場所を知らないので、「先生の事務所は今どこにあるんでしたっけ?」
と言われたりすることもあります。
2 これまでの業界の考え方
何故か分かりませんが、これまで、業界一般に、
弁護士事務所に来てもらう、ということが多かったように思いますが、
公認会計士、税理士など、他の士業などは、
必ずしもそうではないように思います。
弁護士については法律事務所に来てもらうことが多いことについては、
少し違和感があります。
私は、フットワーク軽く活動していくことを目標としています。
自分が外に出て行くと、お客様は当然のことながら、
弁護士側の運営コストも安いことが多いように感じています。
3 事務所に来ていただく場合
もちろん、企業のご相談の中には、
社内では話しにくいカテゴリーの話もあったり、
ご担当者の中には、外に出たい方もいらっしゃいます。
また、一般民事のご相談の場合には、
家にうかがうことを希望される方はあまり多くありません。
こういう場合には、事務所に来ていただくことが多いです。
いずれにせよ、
ご相談者の方が一番慣れた環境で話をすることが重要です。
可能な限り、柔軟に対応いたします。
■「法律相談」についてのその他の関連ブログはこちら
--------------------------------
遠藤法律事務所
弁護士 野澤吉太郎(のざわ きちたろう)
〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目8-8グランドメゾン麹町406
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」4番出口徒歩2分
TEL 03-5226-0617
投稿者: